アラサーOL お金をかけずに休日を楽しむ方法5選

くらし
POV of young woman relaxing at home reading a book lying on sofa. Lifesyle concept.

休日を旅行や外食などで充実させようと思うと、かなりお金がかかりますよね。

かといって、何もせず家でゴロゴロしていると「また休日を無駄に過ごしてしまった…」と罪悪感に苛まれることも多々あります…。

お金をかけずに休日を楽しむことができれば、お財布にも優しく自分自身の満足感も得られるので、今日は私がやっているお金をかけずに休日を楽しむ方法をご紹介します!

目次

公園を散歩する

私は、首都圏の郊外に住んでいるので、家の周りに自然豊かな公園がたくさんあります。

元々、子どもの頃も自然豊かな環境で育ったので、家を選ぶ基準の1つに『自然がたくさんあること』を入れて今の家を探しました。

たくさんある公園では、梅・桜・銀杏・紅葉などの様々な木々が季節ごとに変化するので、その様子を見ながら散歩することが大好きで、とても癒されています。

また平日はデスクワークで運動不足なので、公園を歩くことで運動不足解消やダイエットにも繋がるので、とても良い休日の過ごし方だと思っています。

図書館で本を読む

私は本を読むことが好きなので、よく本屋にも行きますが、どんどん新しい本を買うと家にモノが増えていき、お金も馬鹿になりません。

最近、近所の図書館に行ってみると、思っていた以上に本の種類が多く、雑誌の最新刊も数多く揃えられていたので驚きました。

社会人になってから、図書館に足を運ぶ機会があまりなかったのですが、休日時間がある際に過ごすには、お金をかけず自己啓発もできるので、とても良い場所だと思いました。

コロナを経てなのか、本を除菌できる機械も設けられていたので、安心して利用できる点も嬉しかったです。

公共施設のジムに行く

昨年までは、スポーツジムに月7,000円くらいかけて通っていましたが、今年に入り在宅ワークの機会が少なくなり、通える回数も減ったので退会しました。

ただジムに通わなくなると、運動する機会が一気に減って、このままでは体が衰える一方だと感じていました。

たまたま会社の同僚と話している時に、「近所に公共施設だけど充実したジムがあるから通っている」という話を聞き、私の住んでいる地域にもあるのか調べてみると、家から行ける範囲にあったので行ってみました!

施設は、ランニングマシーンや各部位を鍛えるマシーンは、普通のスポーツジムと遜色ない種類があり、料金も2時間で200円と本当に安い!

1週間に2回通ったとして、1ヶ月に2,000円もかからないのでかなりお得です。

シャワーは有料の場合が多いですが、家から近いので帰って入れば問題なし!

休日の過ごし方にとてもおすすめの場所なので、皆様も1度近くの公共施設のジムが使えるか、是非調べてみて下さい!

動画のサブスクで映画を見る

AmazonプライムやNetflixなどの動画サービスを利用している人は多いと思いますが、休日の過ごし方にとても役立ちますよね。

今は映画館で映画を見ると1回2,000円弱するので、サブスクで月1,000円以下で映画を見放題なのはとても嬉しいです。

先日、スタジオツアー東京でハリポッターの舞台裏を見たので、ハリーポッターシリーズを見たくなり、1週間で全話見返しました。笑

また最近は、英語の勉強も兼ねて洋画を見ていて、1回目は日本語字幕付きで、2回目は英字字幕で見るようにしています。

1回ストーリーが頭に入っていると、英字字幕でも何となくニュアンスが分かるので、楽しみながら映画の勉強ができておすすめです。

料理・作り置き

私たち夫婦は、食べることがとても大好きで、自分たちで作って食べることも好きです。

休日は料理に時間をかけられるので、少し凝ったものを作ったり、平日分を作り置きしたりしています。

最近は、スパイスカレー作りにハマっていて、週末によく作っています。

夏バテで食欲がなくても、スパイスが効いていると自然と食が進んで、トッピングの夏野菜も一緒に食べると栄養満点で、この季節にもってこいのメニューです。

私たちはスパイスカレー作りは初めてだったので、有名な水野仁輔さんの『スパイスカレー自由自在』という本を見ながら作っています。

基本のスパイスが3つあれば作れる簡単メニューも多く載っていて、とてもわかりやすいのでおすすめです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スパイスカレー自由自在 [ 水野仁輔 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/8/28時点)


以上が、私がやっているお金をかけずに休日を楽しむ方法5選でした。

大きなお金をかけなくてもできる過ごし方ばかりなので、参考になるものがあれば是非やってみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました