年間400万貯めた共働き夫婦が『やらないこと』5選

お金を貯める

私たちは30代共働き夫婦で、共にフルタイムの会社員です。

結婚2年目ですが、昨年は共通資産を年間400万円貯めることができました。

以前の記事でどのような方法でお金を貯めていったかを書いています。

生活を切り詰めて節約を頑張っている訳ではないですが、『やらないことを決めて必要のないところにはお金を使わない』ようにしています。

これからあげる5つをやらないことを日々の生活で心がけていますので、真似できるところは参考にしていただければと思います。

目次

頻繁に外食をしない

日々の生活で最もお金がかかることの1つが『食費』です。

私たち夫婦は共働きで、平日は二人とも帰宅が遅いことも多いですが基本的に自炊をし、外食はほとんどしないようにしています。

休日に作り置きや下準備をして手間を減らすことで、平日に簡単に自炊ができる工夫をしています。

また豪華なご飯を食べたい時は少し高級な食材を買ってきて、自分たちで作る過程も含めてお家ご飯を楽しんでいます。

クリスマスお家ごはん
誕生日お家ごはん

ただ全く外食をしない訳ではなく、月に1回は休日に外食Dayを設けて、毎月の楽しみにしています。

頑張りすぎると疲れてしまうので、メリハリをつけながら食費を節約できれば良いですね。

車を持たない

私たちは都心から少し離れたところに住んでいますが、普段の移動は電車・自転車・徒歩で車を所有していません。

もちろん車があれば便利ですが、駐車場代・ガソリン代・保険料・車検代など多くの維持費がかかってきます。

特に首都圏は駐車場代が高く、私が住んでいる地域でも毎月2~3万円するところが多いです。

住んでいる地域にもよりますが、首都圏は交通網が発達しているので、公共交通機関で普段の生活は十分事足りると思います。

どうしても車が必要な時は、タイムズやカレコといった『カーシェアリング』を利用しています。

月々約1,000円の登録料がかかりますが、1回6時間で5,000〜6,000円程度で借りられるので、少し遠出をしたい時にはとても便利です。

たまにしか借りない分、車に乗るのが少し特別感があり、お出かけの楽しみも倍増します。

車はあればとても便利ですが、なければないなりに工夫して生活できるのではないかなと思います。

休日の娯楽にお金をかけない

私たち夫婦の休日の過ごし方をご紹介します。

■お散歩

近所に大きな公園があるので、四季の変化を楽しみながら朝散歩することが好きです。

■自転車で街探索

私たちは車を持っていないので、普段の移動に自転車をよく使います。

少し離れた街に出向いておしゃれなカフェを見つけたり、素敵な洋菓子屋さんなどに出会えたりと車ではできない発見もあるのが楽しいです。

■お家映画

週末は動画配信サービスで映画・ドラマを見ることが多いです。

二人で見る時は刑事物のドラマや最近は過去のコナン映画を見ています。

1人で見る時は、「プラダを着た悪魔」「マイインターン」「SEX AND THE CITY」など女性活躍が描かれている映画を見ることが多いです。

■料理・パンづくり

二人とも食べることが大好きなので、休日は一緒に料理を作ることが多いです。

最近はコーヒーセミナーやパン教室に一緒に行って学んだことを家で実践して、お家カフェを楽しんでいます。

ボーナスでモノを買わない

独身の頃はボーナスが入る度に、『自分へのご褒美』としてバッグ・家電など高価な買い物をしていました。

大きなお金が入ると気持ちも大きくなって、普段は手が出ないようなモノも躊躇せずに買えてしまいますよね。

結婚してからは、ボーナスを当てにしてモノを買うことは辞め、ご褒美ご飯を一緒に食べに行く以外は、貯金・投資に回すようにしています。

何か大きな買い物をする時は、いつもより普段の生活費を抑えて積み立てたり、共通の口座に入れる金額を増やしたりと資金が準備できてから買うことを心がけています。

一気に入ったお金で買うより、買ったモノへの愛着も湧き、大切に使うことができます。

ボーナスを貯金に回せるかどうかで、年間の貯金額は大きく変わってくると思うので、ボーナスで大きな支出をしている方は、一度見直すことをおすすめします。

お金を使いっぱなしにしない

みなさんは日々のお金の収支は把握していますか?

お金の管理の仕方は家庭によってそれぞれだと思いますが、私たち夫婦は週末に1週間分の家計簿を一緒につけています。

家計簿はデジタル派・紙派に分かれると思いますが、私たちは紙の家計簿に手書きで記入しています。

以前、MoneyForwardのアプリを使っていたこともあるのですが、私たちの場合はレシートを読み上げて、「そういえばこれ買ったね」「ちょっと食費がかかり過ぎたかな」など色々振り返りながら、紙に記入していく方が合っていました。

ちなみに私たちはこの種類の家計簿を使っています。

あらかじめ項目が書かれているので、埋めていくだけでとても簡単にお金の管理ができます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はらぺこあおむし/A5家計簿/ドット(D130-22)(mail 190)
価格:1,180円(税込、送料別) (2023/5/27時点)


お金を貯めることのまず第一歩は『何にお金を使っているかを把握する』ことだと思うので、お金を使いっぱなしにして収支を把握していない方は、簡単でもいいので毎週振り返りことをおすすめします。

以上が年間400万円貯めた私たち夫婦がやらないこと5つです。

特別なことではなく、日々の生活で真似できることもあると思うので、是非始めてみていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました